第300夜 楽しい車
さて300夜だ(^^)v
思えばこのブログを始めて1年と9ヶ月ほど経ったわけだ。。。我ながらよく続いてるなぁ〜と思う。
まあ千夜までは、まだまだ遠いのでいつまで続けられるかわからないけれど、暇な時にでも見てやってください。
ところで題名では「インプレッサ千夜一夜物語」とついているんだけど実はインプレッサネタは意外と少なくてこれを入れても47個だったりする(^^;
ということで最近は特に走りに行くことも減ったので、久々に自分の車について語ろうかと思う。

ここでちょっとした質問!
「みなさんは、なぜ今の車に乗っているのだろうか?」
・
・
・
人それぞれ通勤であったり生活の足であったり趣味であったり仕事であったりと理由は色々あるだろう。
作者の場合は、上記の理由全部だ。。。答えになってないな(^^;
実際今は通勤、趣味、仕事、生活の足として全てに使っているわけで。。。
ただ一言で言うと「楽しいから」ってところだろうか。
今のこのインプレッサに乗っていると仕事であれプライベートであれ乗ってると楽しいと思えるのだ。
他の車も、もちろん楽しいし欲しい車は山ほどある(^^)
だけど最終的に自分が持って楽しいと思うのが今のところはこの車だ。
乗ってて楽しいから、より快適にするためにパーツを変えてみたり、サーキットで普段とは違った走りをしてみたりしてより楽しもうとしている。ちょうど住んでいる家を快適にするような感じかな。
ただ乗ってるだけで楽しいと思えるのは幸せなことだ、またそういう車を見つけたのもある意味幸せなのかもしれない。
もちろん不満もある。例えばFRのようなアクセルでリアをコントロールするという感覚はこの車にはあまりない。4WDゆえのアンダーステアも消すことはできない。まあそういう不満を少しでも改良しようとイジッたりするのも楽しみの一つになっている。
買った当初から「静かに速い車」ってコンセプトでパーツを選んできたつもりだ。まあ最近はマフラーが焼けてきて少しうるさくなってるけどね(^^;
NAVIもついて快適装備でどっちかというとVIP系な感じになっているようだ。
さらに楽しくしていくための今後のテーマは、「ドライバーと車の距離が近い車」っていうコンセプトにしていこうかと思っている。
ハチロクに乗ってからはその欲求が強くなっている。車から伝わる情報がダイレクトにドライバーに伝わってきてまるでバイクのような感じだ。今まで乗った車の中では一番近いのかもしれない。
まああのハチロクは内装は全部ないし重ステ・エアコンなしだから、あそこまで近くすることはできないけど今よりフィーリングを良くしてできるだけ近づきたいなぁ〜なんて思っている。
コーナーに入って、自分が進みたい方向と進みたい位置に車をきちんと動かし車と一体となってにコーナーを抜けて行く瞬間がたまらなく楽しい(^^)
そんな「楽しい車」にしていこうと思う。
Posted by yasu at 2005年12月05日 23:27
| TrackBack